IMAnext

THEME #47受賞作品2025AUG

Open Call

RUNNER-UP準グランプリ

ステートメント

Yellow Page – Uwajima –

世界中で共通する色の概念として各国で電話帳がイエローページと呼ばれ黄色の紙に印刷 されていることに着目し、オンラインクラウドサービスの Google Photos に格納した画像 を「黄色」と入力し検索した。すると Google が黄色と判断した画像は、自身では思って いなかった色もヒットした。その写真を写真集として再編した。
私たち人間が予期せぬことは、有機的な空間においても AI(人工知能)による検索システム においても起こりうるのである。自分が思っている色もまた、Google にとっても、誰か にとっては更に違う感じ方をするのかもしれない。写真を撮ることには知らないことを知ることと同じ「発見」するという楽しさがある。今ここで感じたことを記録し、予期せぬことに身を委ねつつユニークな行程を経て編纂し生まれた本作品は、私たちの日常に無限 に潜む不思議という存在について模索し続ける。

受賞者プロフィール

鷹巣由佳

グラフィックデザイナー、写真家、アーティスト。

2021年に創設されたKYOTOGRAPHIE×Ruinart「Ruinart Japan Award」初代グランプリ、2023年 キヤノン GRAPHGATE入賞、第55回富士フイルムフォトコンテストフォトブック部門審査員特別賞など受賞。

2021年フランスにてアート・レジデンシー・プログラムに参加。2022年KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭にて個展。リソグラフや古典印画技法と現代的な印刷技法を融合するなど実験的な試みや、AI等の身近な先端技術、偶然や確率考現学的観点から「予期せぬ予期」を探る作品制作。自身で手漉き和紙制作×写真プロジェクトpapie pojagi、持ち運べる展示本:mille-pèlerilleを進行中。写真集などを世界各国のアートブックフェアで販売・展開

審査員 選評

後日公開

OTHER WINNERS他の受賞者

THEME #47 Open Call

COMPETITIONS
OPEN FOR ENTRIES
応募受付中のテーマ

その他受賞発表済みの
テーマはこちら
このサイトでは、閲覧履歴の分析を目的としてCookie(クッキー)を使用しています。弊社が Cookie をどのように使用するか、 詳しくはこちら でご確認ください。

同意する