THEME #31受賞作品2022FEB
CHILDREN
WINNERS LIST受賞者一覧
THEME SUMMARYテーマ概要

魅力的な被写体であるだけでなく、多くのインスピレーションを与えてくれる子ども。あるいは子どもの存在や、子ども時代のノスタルジーを想起させるイメージなど、そこにはたくさんの表現の可能性を見つけることができます。横浪修が「100 CHILDREN」でとらえる子どもたちの姿は肩にりんごを乗せ、その違和感や緊張感から、普段の子どもたちとは違う表情を見せています。ひとつのアイデアで引き出せる表情や、あなたにしか撮れない子どもたちの素顔など、「CHILDREN」というテーマをもとに、ユニークな表現をお待ちしています。
[応募受付期間] 2月10日~4月11日
[応募費用] 1エントリーあたり¥2,000
JUDGE審査員

横浪修 Osamu Yokonami
(写真家)
横浪修
1967年 京都府舞鶴市出身
ファッションや広告などを多岐にわたって活動。
著者に写真集「1000children 」「100children 」
「Assembly 」「Assembly snow 」「MIZUGI 」「PRIMAL 」などがある。
新刊「KUMO」をLibrarymanより刊行。
[ 関連記事 ]
» テーマ「CHILDREN」にまつわるQ&A(IMA ONLINE)
» 横浪修の愛機インタビュー “代表作はPENTAX67で撮って来ました”(IMA ONLINE)
NOTEご応募にあたり
本コンテストは16歳以上の方にご応募いただけます。18歳未満の方は、親権者等に承諾を得てからご応募ください。また、本コンテストの応募には、1エントリーあたり2,000円を申し受けます。
PRIZE賞について
グランプリ | 賞金10万円 副賞 |
---|---|
ショートリスト | ・IMA ONLINEやIMA公式SNSにて作品紹介 |
全参加者 | ・IMA編集または審査員による限定ライブ配信視聴 |
その他 | 賞の内容はテーマによって異なる場合がございます。詳細は各テーマのページをご確認ください。 |
GUIDELINES応募要項
IMA nextは世界で活躍できる写真家を送り出すフォトコンテストです。自由な発想で参加してください。
テーマ | CHILDREN |
---|---|
応募受付期間 | 2022年2月10日〜2022年4月11日 |
応募費用 | 1エントリーにつき¥2,000です。 |
応募資格 | 16歳以上であること。 国籍、年齢、性別、経験(プロ、アマチュア)は問いません。個人またはグループでの応募も可能です。 |
応募方法 | ・「ENTRY」より応募フォームに進み、必要事項を送信の上、エントリー費用(1エントリーあたり¥2,000)をお支払いください。 |
作品規定 | ・対象作品は静止画に限ります。撮影後にソフトウェアやアプリ等で加工した作品も応募可能です。 |