THEME #04受賞作品2019SEP
PORTRAIT
WINNERS LIST受賞者一覧
THEME SUMMARYテーマ概要

ポートレイト(肖像写真)は、160年前の写真の発明初期から、最も重要なジャンルの一つとして存在してきました。ポートレイトというとどうしても人を撮影した像を想像される方が多いと思いますが、必ずしも人物像である必要はありません。ただ、このコンテストでは、その幅を広げ、ポートレートのあり方を再確認しようという目的があります。そこに人物が存在していなくてもポートレートと呼べる写真があるかもしれません。もちろん、表現に力があればストレートな人物写真も大歓迎です。
[応募受付期間] 9月1日~10月31日
JUDGE審査員

田中義久 Yoshihisa Tanaka
(アートディレクター、グラフィックデザイナー、Nerhol)
1980年静岡県浜松市生まれ。近年の仕事に東京都写真美術館を始めとした文化施設のVI計画、ブックショップ「POST」、出版社「CASE」の共同経営、『The Tokyo Art Book Fair』、『アニッシュ・カプーア IN 別府』、『Takeo Paper Show』などのアートディレクションがある。また、飯田竜太(彫刻家)とのアーティストデュオ「Nerhol」としても活動し、主な個展に『Index』Foam Photography Museum(オランダ)、『Promenade』金沢21世紀美術館、『Interview,Portrait,House and Room』Youngeun Museum Contemporary Art(韓国)などある。
www.nerhol.com
NOTEご応募にあたり
18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。18歳未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。
PRIZE賞について
グランプリ | ・「宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTS」での作品展示 |
---|---|
準グランプリ | ・「宇和島フォトフェスティバル2025 UWAJIMA SIGHTS」での作品展示 |
ショートリスト | ・宇和島フォトフェスティバル2025オフィシャルサイト及びIMA ONLINEにて作品紹介 |
GUIDELINES応募要項
IMA nextは世界で活躍できる写真家を送り出すフォトコンテストです。自由な発想で参加してください。
応募方法 | ・応募テーマ「Open Call」ページの「ENTRY」ボタンより、専用フォームへお進みください。 |
---|---|
応募資格 | ・18歳未満の方は保護者の同意を得た上で応募してください。18歳未満の方が応募された場合は、保護者の同意を得た上で応募されたものとみなします。 |
応募受付期間 | 2025年8月21日~9月21日 |
作品規定 | ・対象作品は静止画に限ります。撮影後にソフトウェアやアプリ等で加工した作品も応募可能です。 |